防音対策
2016/02/20
今回は、前回ふれた自分がやっている防音対策についてご紹介します!
レザークラフトを自宅でやる方にとっては、ある意味永遠のテーマかもしれませんね^^;
重複になりますが、自分は自宅が集合住宅の2階であることもあって、菱目打ち等、革に穴を空けたりする時には、ご近所迷惑が一番の心配事です。。。
そこで、色々調べ、実践した結果がこちらですw
まず、打ち台についてはこんな感じ
色々重なってますが下から紹介
![]() |
価格:592円 |
これはフェルトです。耐震・防音に効果があります!厚さは6mm!
![]() |
低反発ウレタンクッション 30×300×300mm KTHU-3030 光 価格:1,361円 |
厚さは3cmほど
さらにこちら
![]() |
【まねき猫S】☆AB◆クラフト社 レザークラフト用 槌・打台 大理石 大 30×30×3cm 8585 価格:4,260円 |
これは大理石になりますw表面がツルツルしているものです。これについては、革に穴を空ける際の空けやすさに大変効果的です。さらには、(こっちのが重要)レザークラフトの「カービング」作業をする台として使うようです!(よくわかってなくてすんません、カービングやったことないんです^^;厚さは3cm
さらにゴム板を置いて作業する感じですw
人によって感じ方は違うようですが、ただゴム版で作業している時と比べ、自分はこれで下の階の方に響く振動はかなり軽減できた気がしています!
今度は、菱目打ちをする際の音についてですが、通常レザークラフトでは木槌を使うのが一般的ですが、この木槌と工具が奏でる音がかなりうるさかったです;;
そこで見つけてきたのがこれ
![]() |
価格:970円 |
シリコンハンマーです!
近くのホームセンターで購入しましたが、木槌に比べてかなり音が小さくなりましたw
これはいい買い物だと思いました^^
ゴムハンマーを使う選択肢もあったのですが、穴の空きが悪くて、しかも叩いた時に跳ね上がる感覚がどうしても馴染めなくてこちらを使っていますw
だらだらと長く書きましたが、色々な防音対策があると思いますが、自分にはこの組み合わせがとてもいい感じですw
レザークラフトでご近所迷惑が気になるよ!って方にはオススメですw
